運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-07-01 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第11号

研究に当たった田島英三先生放射線審議会緊急被曝特別部会長を務められた田島教授は、衆議院の科学技術委員会で、「日本として初めての試み、これをやることにより、大きな事故が起きたときにどういう点が問題になるか、かなり明らかになった」、この報告書の価値は「事故解析というものに対する一つの筋道を与えていくという点で大へんいい試算であった」と思うと。

吉井英勝

1984-03-27 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

それから後段の御指摘になりました酒税問題懇談会でございますが、これは五十六年の酒税法改正のときの国会の御審議とか附帯決議等に基づきまして、酒税制度を根本的に中長期的に考えるという観点から、これは学習院大学田島教授座長をお願いいたしまして、五十六年の六月から約一年間検討作業をしていただきました。

梅澤節男

1977-08-22 第81回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

本小委員会におきましては、流通問題に関する件について調査中でございますが、田島教授には卸売業に関する問題について御意見をお述べ願いたいと存じます。  なお、議事の順序でございますが、初めに田島参考人から御意見の開陳をいただき、次に小委員質疑に対しお答えをいただきたいと存じます。  なお、田島参考人は所用のため十一時三十分に退席いたしますので、さよう御了承ください。  

佐野進

1974-10-18 第73回国会 衆議院 商工委員会 第3号

○中村(重)委員 あと三、四分ありますから、一点だけお尋ねしますが、この「むつ」問題による一原子力政策をこれから進める上についての教訓と申しますか、かつての原子力委員でありました田島教授が提言をいたしておりますのは、閣僚が、国務大臣原子力委員長を兼務するということは適当ではない、いまの政府が進めている原子力政策というものの矛盾が一挙にふき出したのが「むつ」問題である、組織の問題、いま進めておる研究体制

中村重光

1974-10-18 第73回国会 衆議院 商工委員会 第3号

今度の「むつ」の事件でも、それは鈴木さんもそうですが、あれを解決したのは田島教授ですね。原子力委員を首になった田島教授ですよ。田島教授が行って漁民と一緒に船に乗り込んで、これはだいじょうぶだ、こう言ったら漁民人たち田島教授信頼して、じゃ入港を認めようということになったのでしょう。結局は信頼ですよ。信頼というのは、科学技術庁は信頼しない。

板川正吾

1974-10-14 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

もっとこれは、さっき田島教授ですか、参考人でお見えになった、こういうようないろいろな人たちが、やはりいろいろとこれはほんとうに知りたいんだ、勉強したいんだと言っても、原点に立ってくるというとこの民主、自主、公開の原則が空洞化されてしまって活用されていないのが一つのポイントなんだと。  

杉山善太郎

1974-10-14 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

森中守義君 いまの田島教授お話で非常にはっきりしましたね。やっぱり基本設計に問題がある、そういう大きなワクの中にあるものだと、こういう御指摘ですからね。当然、これはやっぱり遮蔽だけの検討じゃ済まない、こういうことになるんじゃないですか。  そこで、大臣、私はもうちょっと議論を進めますが、そういうことであれば、これはもう小手先の修理などでは間に合うものじゃないですよ、私はそう思う。

森中守義

1964-10-01 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

それから、ここで一言申し上げたいのは、日本においては、日本のこの方面の研究が、ことに核兵器実験のホールアウト、死の灰でございますけれども、それを中心として進んでおりまして、武谷教授田島教授、桧山教授などの業績は世界的に評価されているということを考えていただきたいと思います。

藤本陽一

1962-05-07 第40回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

国連の放射線の影響に関する科学委員会関係でございますが、日本からは塚本放医研の所長が代表で出ておられまして、それに代表代理といたしまして立教大学田島教授、東京教育大学三宅教授、同じく放射線医学総合研究所市川研究員、それから遺伝関係で三島の遺伝研究所のほうから木村という人、これだけが参加いたしておりまして、ドラフトはそれより以前に日本に参っておりまして、そこでの大約の結論といたしましては、核実験

杠文吉

1961-05-11 第38回国会 参議院 逓信委員会 第23号

山田節男君 私は田島教授にちょっと伺いたいのですが、これはちょうど、本国会郵便料金値上げをわれわれが審議しておると同時に、ワシントンでも郵便料金値上げをやっておるわけです。アメリカでも、過去三回、第一種、第二種を含めて、郵便料金値上げは、いつも下院の反対によってその法案が通らない。

山田節男

1959-11-17 第33回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

委員長として御出席いただけましたので、部会報告をめぐって、かなり活発な討論が行なわれたわけでございますが、特に、あとでいろいろ確認しないといけないような問題があるにもかかわらず、これをどこでチェックするか、そういった問題とか、それから、アメリカ軍演習場が近くにあるという問題にからんで、事故解析についての基本的観点についてのいろいろな疑点等について、東京教育大学福田教授とか、あるいは立教大学田島教授

坂田昌一

1956-05-22 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第48号

たとえばきのう同じ新聞の中に記載された記事を私は興味深く読んだわけでありますが、立教大学田島教授意見を載せておりました。こういう専門家意見を紹介いたしましたり、あるいは懇切にこういうことが掲げられる、そうすると私どもといたしましても代議制政治形態をとる今日においては、国民のそういう質問に答えなければならぬ義務がある。ところが私聞かれましても答弁ができぬわけです。

井堀繁雄

1956-03-08 第24回国会 参議院 外務・農林水産委員会連合審査会 第1号

これもビキニの灰のときには、立教の田島教授がすでにそのフィッション・プロダクトを使いまして適当な濾過を行いますと、井戸水のごとき水にも放射性物質は除かれて安全であるというような実験をやっておりますし、また野菜なんかも適当に洗えば汚染がとれる、あの当時大へん騒ぎまして、御承知のように野菜にも放射能がある、くだものにもあると、だいぶん騒がれたのでありますが、もちろんこれらの灰がかかって汚染を起したことは

森信胤

1955-06-27 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

これにつきましては気象台の三宅博士あるいは立大の田島教授は、これは人体に非常に有害な線が強かったということを言っております。総理大臣はこのことをお知りかどうか知りませんが、これはきわめて重大な問題であると思うのであります。昨年来もこの原水爆の灰が日本の国土でもって非常に影響したということはしばしば新聞に出ている。

森三樹二

  • 1